応援1click おねがいしますm(__)m
↓
ども!台風一過

朝のうちは涼しかったが・・・昼からは気温上がりましてねえ

さて、先日・・・というかずっと前から車のルームランプが切れていました。
ドアを開けたら連動で点くんでとっても便利なんですよね・・・夜車乗るとき

それがですねえ・・・思い出せないくらいずっと前から切れてたんですよwww
なんか変えなくても別にいいかなあ、みたいな感じでしたが!
先日前夜勤の帰りにシート隙間に携帯落として大変な目に・・・orz
先日、エアクリーナー買ったので、ココはいっちょ奮発して車のルームランプもLEDにしようと決意!! (きっとLED馬鹿なんだと思う・・・)
そしてオークションストアでめぼしいものを見つけ(よい評価が多いところw)ポチっと落札
土曜日に落札して昨日届きましたwwwwwwwwww

レガシィはマップランプ2個、センターランプ1個、カーゴランプ1個で計4個ランプありましてコインツたちが1セットで売られてました。
セットで代引き込み2300円・・・エアクリよか高い

まぁ気を取り直して、とりあえず切れてるセンター部のカバーを外すと、ちゃっちいランプが出てきます。 ↓

このランプを取り外し、LEDのソケットをはめ、基盤の裏についてる両面テープにて固定。 (これだけw)

取付け完了し、いざ!点灯試験(LEDは極性がありますので、プラスとマイナスが逆だと点かない)

無事点灯wwwwwwww
あっかるーい○ショーナール



って歌が以前月8の水戸黄門前に流れてたの覚えてるかな???昭和50年代生まれの皆様(笑)
そんなテーマソングが流れてきましたよ

家のLED化は失敗したがこっちは成功です

そしてやり始めたら一気に片付けたい感じになりエアクリーナーも交換

とりあえずボンネットを開け、エアインテークを外してここまでにする。
いやぁ以前湾岸製のつけたときこんなにメンドくなかったはずなのに・・・
結構バラしました。。。。。orz

苦戦しました。。。。家に帰ってきた後だったモンだからエンジン熱いし

とりあえず中身がかすかに見えたんですがキッタネーし


そして苦戦の末外したモノと先日購入したモノの比較

さすがに20000kmくらい走るとまあ汚れますねぇ・・・・
でもインテークパイプ内とか砂塵等皆無でしたので、湾岸製結構いいね

とりあえず2ヶ月位したら今回のも洗浄液買って洗浄しようと思う。。
そのとき用に湾岸製は掃除しとこっと・・・
あぁ明日は健康診断・・・・胃カメラに挑戦してきます

それでは・・・
【関連する記事】