応援1click おねがいしますm(__)m
↓
ども!宮崎県地方の今朝はとても寒く、マイナス1度まで冷え込みました。

でも北海道の陸別町はマイナス29度以下だったてぇ・・
そして一昨日の出初式でバッチリかぜひいたおバカなYouですコンニチハ
こんな日は過去の思い出がフラッシュバックしますwww
しかしマイナス29度ってめっちゃ恐ろしいことかと・・・(((゚Д゚)))ガタガタ
もうね、そこまで行くと笑っちまうくらい猛烈な寒さだと思うわけですよwwwww
ボクは以前こちらにも書きましたが、冷凍空調関係の仕事をしていて、大型業務用冷蔵庫とかの修理とかいろんなことしてました。
そーですね、ちょーど真夏の30度超えるようなクソ暑い日に研修生のインドネシア人と上司とボクとで業務用冷凍庫の冷却装置の霜取り作業をしたときがマイナス30度くらいの場所だったと思います。
もうね、手袋なんか特別仕様の耐寒製なわけですよw防寒着ももちろん・・・・
そんななかで1時間とか2時間とか作業してると・・・・・
もう・・・・
ホワイトアウトな世界でして(苦笑)いったん休憩で外に出ると、まつげの長いインドネシアのANAクン(フルネームで書けねえ位長い名前なのでこう呼んでいたw)のまつげは真っ白w
『おいおいきょうは真夏だぜ!!』って感じの暑い日でも外に出た瞬間は助かったぁって思うくらい極寒なわけで・・・・
そんな中で生活している北海道の人はすごいと思う・・・・
ってことはロシアはそれ以上か?
アルコール度の高い酒で物まねえとやってらんねえZ!!って感じなんでしょうか???
一度北海道に行ったときは11月頭なのに雪降ってたし積もってたもんなぁあ
ボクは南国宮崎に生まれてよかったなぁと思います。
でも・・・・
たかがマイナス1度でもめっちゃ寒い(笑)
さて、話は変わりますが。。。
朝からitunesとiphoneが同期せずにチョー困りましたorz
朝PCが更新があるのでシャットダウンかけたんですが、それが原因だったみたい・・・・
iphone一度初期化して、イロイロやったがわからず、結局PC再起動したらなおってまいました
なんだかなぁ・・・・iphoneくん機嫌損ねたと思ったよ!!
バックUPされてるからいいか!?と思ったが、同期ができないとバックアップもされないわけでw
あやうかったナリ・・・
きょうはコクンの0歳→1~3歳→3~5歳までの写真を学校に用意するように言われてたんですが、0歳のがちょーどなくてNAS上から引っ張り出してiphoneに送って・・・・まではよかったが。。。
iphoneは外部のSDとかがついてないので写真どうやってプリントしようかと思ってました。
我が家はプリンター今現状置いてないのでw( ←買えよw)
で調べたらnetprintと言うアプリが便利っぽかったので早速DLして設定

で必要な写真をUPして現地で予約番号を入力してお金入れてプリントして終了・・・・
netprint APPstore
↑これクリックすると紹介サイトへ行きます
さきほどダイレックスに靴下買いに行った帰りのセブンで、プリント開始して、残高照会して、お金下ろしてる間に終了してました・・・・
世の中って便利になりましたなあ・・・・
初めてケータイ持ったときなんかメールもないし、相手の番号通知すらなかったもんですw
液晶もカラーじゃなかったよなぁ・・・・
進歩しすぎじゃね???
先日、5年前位のケータイ使ってる弟にスマホ進めたがかたくなにオレはこれがいい!!と言われた
彼は頑固ナリwww
それでは今夜も冷えるでしょうが、前夜勤がんばってきます ノシ